Maimi Triste

舞美さんに作り直したコンピがあまりに良すぎて(自画自賛)泣きそうとか終わってる。
舞美さんとロジャニコ"Let's Ride"とか、ぴったり過ぎてもう涙腺破壊状態だわ…。
ハーパースの"Drifter"も久々に聴いたけど、良すぎるわ…。この曲は決してBerryz
ではなくて℃-uteって感じがする。なんでだろう。
しかし…こんなに納得のいく選曲ができたことなんて今まで一度もないような気がする。
普段音楽聴いててふと思う、この曲は舞美さん!とかこの曲はしみハム!とかそういう
イメージからコンピを作り出すんだけど、コンピって流れが大切だから、それだけだと絶
対にうまく行かないんだよね…。
かと言って流れのみを重視すると舞美さん的イメージの曲がなくなっちゃったりして。
今回のコンピはそういう失敗がなくて、舞美さんに対する感情を選曲で表現できたような
そんな感じがする。ラブレターがすごくうまく書けたような、そんな感じ。…時間をおいて
作り直したのが良かっただけかも知れないけど。
何とかして届いていて欲しいけど、しみハムみたいに届いても聴いてないっていうパタ
ーンが悲惨だよな…。そう考えるとちゃんと聴いてくれたオカールはほんと優しいね(泣)。
次のイベまでには第二弾作るよ、待っててねオカール(泣)。
まだ作ってないメンバーは雅ちゃん、茉麻、友理ちゃん、桃子、まいまい。
Maimi Triste
01.Brasilia Amedeo Tommasi
02.A Woman Looking For Love Walter Raim Concept
03.Out Of This World The Mutual Understanding
04.Light Sings Golddiggers
05.Nobody Else Like You Golddiggers
06.My Favorite Things Golddiggers
07.Strangers In The Night Petula Clark
08.Zip Briamonte Orch.
09.Atmosfera Briamonte Orch.
10.You'll Come Running Back To Me Keith
11.Without Rhyme Or Reason Spanky & Our Gang
12.Generous Claudio Medeiros,Victor M&friends
13.Garoto Luiz Bonfá
14.Muito A Vontade Sergio Mendes
15.Noa Noa Sergio Mendes & Brasil '66
16.Trick or Treat Cal Tjader
17.Trick Or Treat Little Anthony & The Imperials
18.Green Grass Gary Lewis & the Playboys
19.Sticks and Stones The Salt Water Taffy
20.Let's Ride Roger Nichols and the Small Circle of Friends
21.The Drifter Harpers Bizarre
- シークレット・ライフ・オブ・ハーパース・ビザール(紙ジャケット仕様)
- アーチスト: ハーパース・ビザール
- レーベル: インディーズ・メーカー
- 価格: ¥ 2,375