仕事探し
お仕事紹介の会社に行ってきました。
面接面談が大の苦手なもんで、沈黙しきってしまうこと数回。
薄っぺらすぎる経歴書を前におどおど。何のスキルも持ち合わせず、ろくな
返答もできない自分にいい加減嫌気がさし、その高層ビルから飛び降りて
そのまま死んでしまいたくなりました(泣)。
「うたかさんは大学中退してから何をなさってたんですか?」
「…僕にもその頃まだ彼女がいましてね(泣)。毎日引越のバイトしながら遊んで
ました。それから4年も付き合ってたんですが、ヲタ(モーニング娘。ヲタク(泣))
が高じて振られてしまいました(泣)。それからキッズヲタになって現在に至ります」
などと心の中で返答しながらまた死にたくなりました(泣)。
あっち側が出してきた会社の書類を見てみると…みんな「Webディレクター」
と書いてある。条件を見ると…
「css/htmlを使用したWebデザイナー/Webディレクター経験がある方」
ありません(泣)
「Dreamwever、Photoshop、イラストレーターが使用できる方」
できません(泣)
「Word/Excel/PowerPoint必須」
入力しかできません(泣)
「クライアントとの折衝」
普段鬱なので、できれば誰とも話したくありません(キッズは可・泣)
「作品事例にて選考します」
作品……茉麻Podでもいいですか?(泣)
http://bossa3.s22.xrea.com/contents/MaasaPod/
「中高生の女性向け商品について知識、理解のある方」
Berryzと℃-uteのことなら僕なりに誰よりも理解しているつもりです!(絶叫)
結局自分にもできそうなことが書いてあるのは2社とサポセン1社くらいだった。
どれも今より全然年収は上がるけど、きっと書類で落ちるんだろうなぁ…。
新宿の高層ビル街はいつ行っても何がどのビルだか全く分からないで迷う。
ここでもホムンクルス名越のセリフが浮かんできた。「記号の化け物め…」
…そのビルは昔引越のバイトしてた時に何回か作業で入ってるビルで、当時の
ことを久しぶりに思い出した。あの頃は今より体力あったし、毎日疲弊しなが
らも充実してたような気がする。でもあっちに戻ったら給料は今よりさらに
下がる…。
どうしようかなぁ…。どうしようかなぁ雅ちゃん。