居場所のなさ
今℃-uteのアルバム聴いてるんだけど……評判の割に……というか、
いや、良くないですか?
「イメージカラー」とかサビは弱いけど、ホーンが爽やかなダンサブル・ポップで
かなり乗れますよ。最も期待していた「ほめられ伸び子」はDaichiでがっかり…かと
思ったら安っぽいディスコアレンジがかなりいい感じですよ!これは踊る。
あとどうでもいいけど「めぐる季節~」が別録り別ミックス…?普段全く聴かない
から分からない。「スイーツ~」はマリンバ(?)のイントロが印象的な不気味ポップ
でそれもまた良し。 「桜チラリ」も別ミックスかしら?「晴れのプラチナ通り」はなん
とも凡庸…。
「ドドンガドン音頭」は苦笑するしかない(笑)。オカール達の「どどんがどん」の声が
可愛くて萌える。しかし…この曲で梅さんに歌唱指導してるつんくはまさに狂気!
- 3rd~LOVEエスカレーション~(初回生産限定盤)(DVD付)
- アーチスト: ℃-ute
- レーベル: ZETIMA
…などという日記をMixiで書いたらほとんど反応がなかった。
やっぱり評判は悪いのかなぁ…などと思っていたら楽天の応援歌を歌うだとかいう
ニュースが来て激凹み。そういうくだらなくてつまらない仕事は℃-uteに最もやって
欲しくないことなのに。勘違い事務所に推されるとこうなってしまうといういい例…。
□
それにしても今に始まったことじゃないけど、居場所がねーなー。
MixiにもTwitterにも、どこにも。色んな人とどんどん話が合わなくなっていく…。
Berryzと℃-ute、ハロプロ周辺にしか興味がないから他のアイドル話はもう殆ど
異次元の話で、何を話しているのかさっぱり分からない。かと言って、Berryz、
℃-ute話で視点が近いと感じる人もあまりいない。音楽話もほとんど反応があった
試しがない。どこに居ても、常に疎外感を感じている。
暗い。
みんなが楽しいと感じていることを楽しいと思えない。
自分が楽しいと感じていることには、殆ど誰も興味を示さない。
基本的には昔からそうだったんだけどね…。
友達の楽しそうなMixi日記。
楽しそうな輪からはデフォルトで外れている。
僕が呼ばれることはない。メールも電話もメッセージも、ほぼ来ない。
暗い。
□
バスツアー。
舞美さんに手紙を書く前に心の暗部をできるだけ吐きだしておきたいから
こんなことを書いているんだろうか。