Don't Take Your Time
今日は℃-uteの名古屋イベだ…。
忘れようとしていたが、シャッフル再生で「YES!しあわせ」が流れて思い出し
てしまった。悔しくて泣きそうになった。…でも、これでいいんだよね舞美さ
ん。こんなことしてたら借金なんて絶対返せないんだから。あとはモールとFC
通販をやめて、たまにハロショ覗く、くらいに落ち着いていけばいいんだよね
舞美さん…。
今日は初めてMatchの"Don't Take Your Time"を聴いたよ。
僕が10代の頃からずっと聴きたいと思っていたロジャニコのカバーなんだ。
やっぱりロジャニコの方が好きだけど、とても良かったよ。この曲が嫌いな人
って多分殆どいないと思う。舞美さんと同じ年の頃にこの曲を初めて聴いたん
だ。こんな洗練されたポップスにそれまで触れたことはなくて、なんだか自分
の全く知らない世界に足を踏み入れた気がして、とてもワクワクした。
□
きっと舞美さんは今、そういうキラキラした、ワクワクする世界のまっただ中
にいるんだろうね。舞美さんの表情を見ていると本当にそう感じるよ。それは
本当に素晴らしいことだと思う。そして、舞美さんのことを羨ましく思う。
あの頃の打ち震えるような感動は、もう僕には戻ってこないような気がする
んだ。今でも"Don't Take Your Time"を聴けばあの頃のことを思い出すし、
感動するけど、あの頃と同じような気持ちにはなれないんだ。目の前が開けて
いくような、あの熱い気持ちには。
舞美さんにはこれから沢山、沢山素敵なことが待っていると思う。
僕はそんな舞美さんの姿をずっと見ていたいと思う。僕は舞美さんにあの頃の
心もちをどこか託しているのかも知れないね。舞美さんなら、僕があの頃漠然
と抱いていた希望を何らかのかたちで現してくれるような気がするんだ。事実、
℃-uteのソロコンサートで僕は強くそう思った。
僕は毎日毎日舞美さんと結婚したい、しみハムとも結婚したい、友理ちゃんと
も結婚したい…とかそんなことばかり考えているどうしようもない人間だけど、
それだけじゃないんだ。本当はもっと言いたいことが一杯あるんだ。それは言
葉になりにくい種類のものばかりで、僕はいつからかそこで黙り込んでばかり
いるようになってしまったけど、いつか、舞美さんにそのイメージを伝えられ
たらな、と思ってるよ。

Roger Nichols & the Small Circle of Friends
"Roger Nichols & the Small Circle of Friends"