写真厨の孤独な楽しみ



今日は久しぶりに昼番。で、明日6時起き。
酒飲んで早めに寝てしまおうということで1人でホッピー。
mさんに買ってきてもらったハワイ写真などを眺めながら。
そして大音量で音楽(今バディ・リッチ)。こういうまともな
時間に1人で飲むのは久しぶりだなぁ…。
貼った画像はBerryzの防災セット付属写真。1セット4600円
×7=32200円…。℃-uteもFC通販限定の写真を出し始めた
ので、この防災セット写真と次のパスポートケース写真で、
僕はBerryzのFC通販写真とはお別れです…。悲しいことに。
□
でも、もししみハムが僕の現状を知っていたとしたら「借金
してまで写真を買うなんて、間違ってますよ!」と忠告して
くれるだろう(桃子は笑顔でさらに写真を売りつけるだろう)。
これでいいんだ…。そしていつかは℃-uteの写真も買い続け
られなくなるだろう。でも、それでいいんだ…。
□
今、部屋には某所で頂いたブラジルのトロンボーン奏者、ハ
ウルジーニョのアルバム"A Vontade Mesmo"が流れている。
サンバランソ・トリオがバックだそうで、もう最高と言うし
かないボサ・ジャズ。ああ…あいりーんはこういう音楽も好
きかな…。今度、他に何の管楽器が好きなのかを聞いてみよ
うかな…。
あいりーんと握手する時、いつも何も言わないで終わる。
あいりーんには、こちらが何か言うまでじっと待っていてく
れる空気がある。それが僕のような気弱人間にはプレッシャ
ーとなり、余計に何も言えなくなってしまう。
一度、あいりーんのコルネットでの「わっきゃない(Z)」を
聴いた時、感動して「今度はジャズをやってください!」な
どと意味不明のことを握手で口走ったが、その時もあいりー
んはちゃんと返事をしてくれた。何と返事をもらったのかは
もう忘れてしまったけど…(アルツ)。
この間のよみうりランドイベでトランペット吹いてるヲタが
いたけど、℃-uteヲタでブラバンというのも楽しいかも知れ
ない。
その内あいりーんに送るコンピのイメージが湧いた。
メモ。
まいまい:ボブ・ドロウのアルバムから
舞美さん:ジョージィ・フェイムの"Hapiness"
あいりーん:ビリー・ミッチェル、ハウルジーニョ
めーぐる:フィフス"The Hideaway"
オカール:カーティス・ブロウ
サッキー:ママパパ"People Like Us"