エッグと握手
ありまさんからのお誘いを頂き、軽~い気持ちでエッグ握手会へ。
写真3セットで3回分の握手券。さらにAさんから1枚頂き、4回ループ。
エッグ達に「また来てくださいね~」と笑顔で言われる度に、芝居を見
ていないことによる罪悪感湧く。
□
キッズイベで良く見かける顔が計10人ほど。某氏の握手の瞬間を見てい
るともう完全にエッグに陥落している様子が手に取るように分かり、切り
換え早すぎだろとか、そこまで好きになるほどエッグの情報量ってあった
っけ…とか、様々なことを考える。でもなんだかんだで自分も4回ループ
な訳で、握手乞食バンザイ!(泣)
そんな感じで握手へ。超低速。
ループ組が30人位。総勢で握手した人数は50人ほどだと思われる。
メンバー別に感想…。
□橋本愛奈さん
ヲタの裁き方が既にプロじみている(泣)。そういうのにはあまり僕は
萌えたりすることはないので正直話すことに一番困ってしまったかも
知れない。ただ、好きなハローのメンバー、曲について聞いた時、
「松浦さんです」「砂を噛むように...NAMIDAです」と彼女は答えた
のだけど、そこに私は歌を歌いたいんだぁぁぁ…!!!という意思を
強く感じた。で、仲の良いエッグメンバーはなんと是ティ!橋本さん
が今14歳(?)で是ティは21歳(?)。なのに「これちゃん」と随分親し
げな感じ。一緒にフットサルはしないけど普通に遊んでるとのこと…。
□秋山ゆりかさん
3人の中で1番ハロプロっぽさを感じた。で、1番萌えた(泣)。すれて
なさ。その真っ直ぐさに惹かれるものがあった。アフラックのCMに
出てるとのことで、舞美さんの話を引き出そうとしてしまってごめん
なさい(泣)。1番好きなアーティストはあやや。で、1番好きな曲が…
「好きな先輩」(泣)。このセレクトからもなにか正直さを感じる。
エッグで仲の良いメンバーについて聞いた時も「ロビンちゃんです!」
と嬉しそうに答えてくれた。俺もロビン好き!と思ったが余計なこと
は言わずにおいた。中2なんですね…。
□諸塚香奈実さん
何を聞いても「うーん、うーん」と考え込むばかり(笑)。目標とする
アーティストは誰ですか?と聞いてみたら、後ろの係員が反応した。
聞いてはいけない質問なのだろうか。確かにね…。ハロプロで好きな
人はごっちん。エッグで仲の良いメンバーはえりなちゃん。
□
と、こういうレポが書けるのもBerryzや℃-uteイベとは違って余裕が
あるからであって、そういう経験は新鮮だった。舞美さんと相対する
ことを考えただけで全ての思考能力が奪われ、ネズミ並みの脳の働き
で何とか言うことをひねり出している自分にとっては。
ただ、こういうイベントに毎日のように通って、まるで自分とその子
が恋人同士かのように錯覚して、それで幸せになれるのならそれでも
いいんじゃないか、という気がした。
DVDなり、テレビなりで、女の子の一挙手一投足に何かしらの感情を
抱き、好きになるという心の作用は、このような限定的イベントにお
いても発生し得るものだと思う。って、もう当たり前過ぎる位に当た
り前のことなんだけど。そんなものはどこでも発生するじゃないか。
なぜそんな当たり前のことを忘れたりするのか。
それはやっぱり僕がハロプロに、キッズに固執し過ぎているせいだと
思う。そして、楽しかろうが、楽しくなかろうが、なんだかんだでこの
ままずっと固執し続けるような気がする。
□
固執について考える時、鬱が重いと、そのまま死んでしまいたくなる。
こんなに舞美さんが好きなのに、その体温を渇望しているのに、隣に舞美
さんは居ない。そして、これからもそれが与えられる可能性はゼロに近い
(ゼロであるとは書きたくない)。
年を取るごとに絶望感は大きくなっていって、それについて書くことさえ
もできなくなって。僕は写真の中のキッズに支離滅裂に語りかける。
僕の気が本当に狂ってしまっても、舞美さんは笑顔で頷いてくれると思う。