Take Me Home,Country Road
藤ヰさんに借りた「週刊少年「」」が面白くて、つい朝まで鑑賞。
漫画家さんに船越栄一郎が100の質問をする番組なんだけど、宮下あきら先生が
とにかく最高だった。涙が出るほどのいい加減さ。
「先生、もうそのキャラ死んでますよ、って良く言われるんですよ」
皮肉じゃなくて最高だと思う。休日の過ごし方はそこらへんをブラブラ。酒での
失敗談は数えきれず、気づいたらドブの溝にハマって寝ていたことがあるなど、
次から次へと溢れ出る最高エピソード。でも口調と佇まいはほんとそこら辺の
日雇い事務所にいるおっさんなんだよなぁ…。それでいて今の今までブルース、
ロック(ジミヘン)好きを貫いているという…。どこか(かなり)諦めている感がある
宮下先生だけど、「俺の漫画を好きでいてくれる人達がいる限りは」と言う言葉
には真実を感じた。民明書房館のエピソードなんてほんと最高だったなぁ…。
□
そんなこんなで起きたら夕方。
図書館に本とCDとビデオを返しに行く。寂れた我が区にふさわしくないほど大き
い立派な図書館で、生涯学習センターという名前でトレーニングセンターやらな
んとか研修室やら録音スタジオやらが6階建て巨大建造物の中に設置されている。
新入荷したCD棚には、健様の若き日のアルバム「若獅子の旅立ち」と、ジョン・
デンバーのベストがあった。2曲目にやはり「カントリー・ロード」。オカール。
それと、グールドの「フランス組曲」と、ホレス・シルヴァーの"Blowin' The
Blues away"を借りた。Sさん上京時に何かと話題に出た「坂の上の雲」も借りた。
□
帰り道に公園を通ると、まだ桜が少し残っていた。
桜の下でビールが飲みたいと思った。恋人と公園で飲むビールは美味しかった。
しかし、僕はそこで雅ちゃんとビールを飲むことを想像した。出がけに眺めていた
チャットでは、CさんとDさんが雅ちゃんの話をしていた。Dさんによれば雅ちゃん
は変わったと言う。そういえば最近僕は怖くて雅ちゃんのことを良く見ていない。
僕は、彼女達の成長が楽しみでありつつ、怖い。怖い方が強いと思う。冷蔵庫のビ
ールを楽しみに、家へと歩く。
□
帰ってチャットを見ると、まりっぺ脱退についてみんなが話していた。
漫画家さんに船越栄一郎が100の質問をする番組なんだけど、宮下あきら先生が
とにかく最高だった。涙が出るほどのいい加減さ。
「先生、もうそのキャラ死んでますよ、って良く言われるんですよ」
皮肉じゃなくて最高だと思う。休日の過ごし方はそこらへんをブラブラ。酒での
失敗談は数えきれず、気づいたらドブの溝にハマって寝ていたことがあるなど、
次から次へと溢れ出る最高エピソード。でも口調と佇まいはほんとそこら辺の
日雇い事務所にいるおっさんなんだよなぁ…。それでいて今の今までブルース、
ロック(ジミヘン)好きを貫いているという…。どこか(かなり)諦めている感がある
宮下先生だけど、「俺の漫画を好きでいてくれる人達がいる限りは」と言う言葉
には真実を感じた。民明書房館のエピソードなんてほんと最高だったなぁ…。
□
そんなこんなで起きたら夕方。
図書館に本とCDとビデオを返しに行く。寂れた我が区にふさわしくないほど大き
い立派な図書館で、生涯学習センターという名前でトレーニングセンターやらな
んとか研修室やら録音スタジオやらが6階建て巨大建造物の中に設置されている。
新入荷したCD棚には、健様の若き日のアルバム「若獅子の旅立ち」と、ジョン・
デンバーのベストがあった。2曲目にやはり「カントリー・ロード」。オカール。
それと、グールドの「フランス組曲」と、ホレス・シルヴァーの"Blowin' The
Blues away"を借りた。Sさん上京時に何かと話題に出た「坂の上の雲」も借りた。
□
帰り道に公園を通ると、まだ桜が少し残っていた。
桜の下でビールが飲みたいと思った。恋人と公園で飲むビールは美味しかった。
しかし、僕はそこで雅ちゃんとビールを飲むことを想像した。出がけに眺めていた
チャットでは、CさんとDさんが雅ちゃんの話をしていた。Dさんによれば雅ちゃん
は変わったと言う。そういえば最近僕は怖くて雅ちゃんのことを良く見ていない。
僕は、彼女達の成長が楽しみでありつつ、怖い。怖い方が強いと思う。冷蔵庫のビ
ールを楽しみに、家へと歩く。
□
帰ってチャットを見ると、まりっぺ脱退についてみんなが話していた。