繁華街
一昨日の占いからなぜかまたキリンジづいてしまって、
今日も作業しながらずっとキリンジを聴いていた。
"For Beautiful Human Life"ってすごく雨の日に似合うと思いませんか。
このアルバムに入ってる「繁華街」って、かなり昔のライブからやってるし、
"YOU AND ME"のマキシにもライブヴァージョン入ってるし、本人達にも思
い入れあるんだろうなぁ…。実際、最高だもんなぁ…。
それは奈落の魔法さ 肥えた蜜屋の振舞う市場さ
俺は傘を欠いたまま 在るだけの噂を買占め
夜更けに挑む
このスレに歌詞が書いてあったのも頷ける。今すぐにでも飲みたくなる。
昼間はこの曲を歌いながら、サッキーのことを考えていた。そうだ、今日は
Dさんとなっちの日直見習いだったサッキーを連れ出して、教室であやとりを
したんだ…。サッキーはもう寝ているだろうな。僕も眠い。
歌詞はまるで似合わないけど、この歌の寂しさとサッキーには通じるものが
あると思う。キッズの中には、他にそういう子はいないような気がする。
そして僕はなぜか、妙にその寂寥感に引き寄せられてしまう。
サッキーは、人生に対して「繁華街」のメロディーのようなことを感じたり
しているような気がする。ハロキで溢れ出ていたサッキーの感受性と創造性
を思い出すと、きっとそんな気がする…。
昔のサッキーの写真を見ていると、この子は本当に愛想笑いが苦手なんだなぁ、
と思う(今はちょっとだけうまくなった(笑))。その代わり、楽しそうな時の表情
は本当にキラキラ輝いていて、僕はサッキーのそういう正直なところが好きだ。
アールフォーのPVではとてもいい表情をしていたから、きっと楽しかったんだ
ろうと思う。
全くずっと出番が無いにも関わらず、サッキーはフレッツ動画で相変わらずの
佇まいで、ダンスと歌を頑張りたいと言っていた。報われないサッキーに頑張れ
などと言う気は決して無く、ただそっと抱きしめたくなる。
珠玉の街はうわ言が星を呑みこみ
微笑うだけのシスター 薄情なブラザー
あの風を誰も見ちゃいないさ
今日も作業しながらずっとキリンジを聴いていた。
"For Beautiful Human Life"ってすごく雨の日に似合うと思いませんか。
このアルバムに入ってる「繁華街」って、かなり昔のライブからやってるし、
"YOU AND ME"のマキシにもライブヴァージョン入ってるし、本人達にも思
い入れあるんだろうなぁ…。実際、最高だもんなぁ…。
それは奈落の魔法さ 肥えた蜜屋の振舞う市場さ
俺は傘を欠いたまま 在るだけの噂を買占め
夜更けに挑む
このスレに歌詞が書いてあったのも頷ける。今すぐにでも飲みたくなる。
昼間はこの曲を歌いながら、サッキーのことを考えていた。そうだ、今日は
Dさんとなっちの日直見習いだったサッキーを連れ出して、教室であやとりを
したんだ…。サッキーはもう寝ているだろうな。僕も眠い。
歌詞はまるで似合わないけど、この歌の寂しさとサッキーには通じるものが
あると思う。キッズの中には、他にそういう子はいないような気がする。
そして僕はなぜか、妙にその寂寥感に引き寄せられてしまう。
サッキーは、人生に対して「繁華街」のメロディーのようなことを感じたり
しているような気がする。ハロキで溢れ出ていたサッキーの感受性と創造性
を思い出すと、きっとそんな気がする…。
昔のサッキーの写真を見ていると、この子は本当に愛想笑いが苦手なんだなぁ、
と思う(今はちょっとだけうまくなった(笑))。その代わり、楽しそうな時の表情
は本当にキラキラ輝いていて、僕はサッキーのそういう正直なところが好きだ。
アールフォーのPVではとてもいい表情をしていたから、きっと楽しかったんだ
ろうと思う。
全くずっと出番が無いにも関わらず、サッキーはフレッツ動画で相変わらずの
佇まいで、ダンスと歌を頑張りたいと言っていた。報われないサッキーに頑張れ
などと言う気は決して無く、ただそっと抱きしめたくなる。
珠玉の街はうわ言が星を呑みこみ
微笑うだけのシスター 薄情なブラザー
あの風を誰も見ちゃいないさ