I Wish You Love
コメント欄でgrenadennさんと最近何を聴いているかという話になったので
唐突に音楽の話でも。そうだ、ここは元々聴いた音楽について書く場所だったんだよ…。
というわけで、iTunesの再生回数1位の曲から。
1.Chris Montez - I Wish You Love (iTunes再生回数336回)
クリス・モンテスに初めて出会ったのは高校生の時。
今はなきクアトロWAVEでソフトロックを猛プッシュしてて、そこで手にした2枚がロジャニコと
クリス・モンテス"The More I See You/Call Me"だった。ロジャニコは衝撃的だったけど、アル
バムとしては断然クリス・モンテスの方がお気に入りだった。
すぐにアルバムを全部揃えようと思ったけど、セコかった僕は(泣)ベスト盤の曲と未入手のオリジナ
ルアルバムを見比べてダブリ曲が多いことに気づき、結局ベスト盤を購入した。その未入手のアル
バムに埋もれていてずっとチェックしてなかったのがこのスタンダードカバー"I Wish You Love"だった。
それに気づいたのが2012年(遅すぎ)。
るなちゃんのことを考えながらこの曲を聴いてると、高校生の頃みたいに胸がキュンとした。
長く辛いハロプロ病み生活のトンネルから抜け出て本当に幸せな頃だったし、そんな時に
大好きなアーティストの見逃していた曲を発見するのもなにかただの偶然ではないように感じた。
失恋の歌なんだけど、聴いていて幸せな想い出しか浮かんでこない。
るなちゃんとの幸せな想い出…。
最近知ったジョー・バターンのヴァージョンもすごく良くてリピートしてる。
- タイム・アフター・タイム(紙ジャケット仕様)
- アーチスト: クリス・モンテス
- レーベル: USMジャパン
- 発売日: 2012/03/07
- Saint Latin's Day Massacre
- アーチスト: Joe Bataan
- レーベル: Fania / Umgd
- 発売日: 2006/10/10
テーマ : お気に入り&好きな音楽 ジャンル : 音楽