Nao Tem Nada Nao
請求書が送られてきやがったFuck!!おまけに今月はバッくれるつもりでいたケーブルテレビの
代金だけしっかり引き落とされていやがったFuck!!FuckFuckFuck!!!!どうして神は貧乏人の俺に
こんな仕打ちを・・・。どうしてこんな貧乏な俺が合コンの女のカラオケ代を払わなければ・・・。
神よ、お答え下さい。神よ。
そう、僕には金がない。
金がないからCDが買えない。
CDを好きなだけ買えない生活と言うのはストレスが溜まるものだが、アルバムをちゃんと
一枚聴き返すようになるから良い。やっぱヴァーリ最高~~~!!ブラジル最高~~~!!
ヴァーリの再発盤は高くて結局どれも買えてないんですけど、どうですか皆さん?
僕ぁ、クアトロWAVEが潰れる時に買った安い怪しいコンピ聴いてます。いや、こりゃ選曲が
なかなか良い!良いっつうかマルコス・ヴァーリは何聴いても良い!!めちゃくちゃ良い!!
ああ、でも最近思うんだけど、俺もし本当によっすぃーとつきあえたとしても、二人で何すん
だろうなあ、会って。家で酒飲んでゴロゴロして、買い物につき合って、つき合わせて、位しか
思いつかないなあ。女の子が喜ぶ要素は何も思いつかない。しかも、僕、一度ショップに入ると
1時間2時間平気でずっとCDを見てるし、何軒もはしごしたりするんで、前の彼女にはそれで
随分と呆れられ、愛想を尽かされかけたもんなんですよ。実際尽かされたけど・・・うぅ・・・。
でもね、変態的な妄想だと思うんだけどね、平日の午前中なんかによっすぃーの手を引いて、
ガラガラのショップに入って、試聴機でヴァーリを聴いたりするのってなんか、めちゃくちゃ
ワクワクしませんか?僕はします。とてもします!
ピカピカに輝いたヴァーリの新品再発盤数枚を手に提げて、もう片方の手はよっすぃーとつないで。
なんかそれだけでとんでもなくいいことが起こりそうな予感アリアリですよ。つうかよっすぃーと
一緒にいること自体がとんでもないけどね。ああなんか最近どんどん頭が悪くなっている気がする。
まあいいや、楽しいから・・・。
よっすぃーはヴァーリを聴いて何て言うかな~。
「・・・なんかドラクエの音楽みた~い」 とか?
「そうだよね~。この"Democustico"ってほんとにドラクエの辺境の村の音楽みたいな感じ
するよね。俺もほこらとか辺境の村みたいなああいう寂れた音楽がすごい大好きだったん
だよね。ああいうとこで宿屋とか村人とか発見すると妙に安心したよ~」
「なんかチュッチュッ言ってる~~変なの~~」 とか?
「そうだね。俺も正直"Mentira"ってどういう意味なのか全然分かんないよ。ブラジルの方の
なんか呪術的な言葉みたいな感じがするよね、タイトルとか歌詞も含めて。曲自体もヴァー
リ風味の一味変わったブラジリアン・ファンクって感じで良いよね。」
「あ・・・あ、ちょっと待って・・・なんかこれ聴いたことある!」
「"Os Grilos"だね、超人気曲だし、もしかしたらティンティンTOWNとかでもかかってるかも
知れないよね。この曲も色々なヴァージョンあるんだけど、俺はこのパーカッションに変な
エフェクトかかってるやつが一番好きなんだよね。これが一番かっこいいと思うな」
「あ・・・うたかくんがくれたコンピに入ってた曲。憶えてるよぉ・・!
言わないでね、言わないでね・・・・なんだったけこれ・・・、えーと・・・」(結局思い出せない)
「"Nao Tem Nada Nao"だね。ヴァーリが裸でプールに入ってるジャケのやつ。ジャケの雰囲気
と同じに、涼しくて、クールな音だよね。でもさ、この転調するとことかなんかほんとドラ
クエ感がする。このエレピの音もたまんないよね」
「あ・・・・こういう三拍子みたいな曲も好き・・・」
「"Viagem"だね。この後に流れる"Ele E Ela"とかさ、こういう曲を書かせたらヴァーリは天下
一品だね。オーケストラの使い方とかさ、もうこれ以上無いって位ロマンチックだよね・・。
"Ele E Ela"は間奏でチュッチュッいちゃついちゃったりなんかしててね・・・・」
Malcos Valle "The Essential Marcos Valle"
この盤は安いし、マジで入門編にもオススメです。
純ボサなヴァーリが聴ける訳では無いんだけど、それでも全然良い!
・・・ところで、この盤の裏面に載ってるこれ↓。Os Ipanemasの方、中古屋で良く見かけるんだけど
どうなんですかね?いいのかな?Mr.Bongoだし。
・・・でも、好きな音楽を女の子に気に入ってもらった時ってほんとに嬉しいもんですな・・・。
ああ、こうしてまたよっすぃーを妄想で染め上げてしまったが、本物のよっすぃーはどういう反応を
するのだろう。BS100%のはえ取り紙を見た時のような無邪気な反応をしてくれるのだろうか。
ああ、しかし、俺には加護ちゃんが・・まりっぺが・・・りかっちが・・・圭ちゃんが・・・・・
辻ちゃんが・・・・。みんな、みんな、どういう反応をするんだろう。ああ、今度はドリス・モンテ
イロの「ソーニョ・ヂ・ルガール」が切ないぜ・・・ああこれもヴァーリ兄弟の作曲だ。
ああああ会いたい会いたい会いたい会いたい娘。と会いたい。会いた~~~~~~い!!!!
なにか、最近それしか言いたいことが無い。会って、そのままみんなで寝ていたい。
頭が痛くなって、起きて、それから何をするか考えたい。加護ちゃんと顔を見合わせて。