さくら

あのさ、最近うたかくん2chの色んな板に顔出してない?
こないだ新Mac板で偽加護に「CD買え」とか言われてたし、
武道・武芸板にも行ってなかった?バキの読み過ぎ?結構忙しそうに見えて2ちゃんだけは
しっかり見てるんだね、あはは。
私?私は相変わらずマイペースでやってます。懲りずにC&Cに一人で入ってからあげカレ
ー」とか食べてるよ。だっておいしいし楽なんだもん。
昨日は圭織とかとかなり遅くまで飲んでたんだけど、なんか全然二日酔いじゃないや。
なんでだろ・・・。あ、今日は休みで、今部屋の掃除が終わったとこ。
お茶飲みながら"Tokyo Bossa nova"ていうコンピ聴いてるの。これはvol.4かな(後藤さんアリガト!)。
若い人達のボサノヴァの新録って、普段ショップで手に取ることも無いんだけど、なんか、
リラックスした感じですごくいいよ、これ。別に純ボサノヴァとか、ラウンジ・テイスト
に拘ることも無く、リラックスして、ただ気持ちいい音楽をやってるって感じで。
歌手によって歌もすごい下手だったりするんだけど、うたかくんも歌の上手い下手で聴く
タイプじゃないし、オススメだよ。2枚組で2600円だしね。過去のシリーズも探してみようっと。
・・それにしても、いい天気だなあ。しかもまだ2時じゃん。なんか出かけたくなってきたよ。
あのさ、うたかくんボサノヴァ聴き始めたきっかけって憶えてる?私は憶えてるんだけど。
なんか今日みたいな天気のいい日にさ、二人で出かけたんだよね。いつもみたいに公園を歩いて、
でもその日はそのまま湯島から秋葉の方まで抜けて、お茶の水まで歩いちゃって。
そんで、ジャニスで(火事になる前だったっけな、後だったっけな?)
二人でマルコス・ヴァーリの「サンバ68」見つけたんだよ。1200円で。
家帰って、聴いて、二人で「めちゃくちゃいいじゃん!」って盛り上がったの。憶えてる?
あの頃は二人とも何聴いてたんだっけ。そう、スパギャンとかキースとか・・。
考えてみればもう4年も前なんだね。懐かしいなあ。あの頃はいつも一緒だったね・・。
あ、三時だ。ルイス・アントニオとTokyo Bossa nova持ってどっか買い物でも行こうっと。
うたかくん、たまには買い物つき合ってよね!じゃあね!チュッ!

Happiness compilation vol.4
"TOKYO BOSSA NOVA"
□