眠れないので何も考えずダラダラと長文を書きます。冗長です。許して。
□
深夜、辛超でファイルを落とさせてもらう。M.J.Qを聴きながら。
ふと一息ついて「天空のレストラン」のりかっちのmp3ファイルを
再生する。

そんな台詞が3分間羅列される。「一緒に頑張ろうね」か。
・・そんな台詞を女の子にかけられたことはこの23年間ただ一回も無かった。
りかっちみたいな女の子も居なかったし、居たとしても僕には縁がなかっただ
ろう。mp3ファイルを停止し、また僕はM.J.Qのアルバムを再生した。
ガーシュウィンの「But not for me」が流れ出した。大好きな曲だ。僕はふと
チェット・ベイカーが歌ったその曲が聴きたくなり、またアルバムを変えた。
全くモーニング娘。ってやつはいつも僕の心を落ち着かなくさせる。
午前5時。U17のナイジェリア戦が始まった。テレビから音は出ていない。
僕は冷蔵庫からビールを一缶取り出し、蓋を開けた。一口飲み干すと、
チェットのヴォーカルに耳を澄ませた。そしてりかっちのことを考えた。
りかっちとこう、平仮名で書いていると非常に間抜けに見えるが、しょうがない。
だって普段そうやって呼んでいるのだから。
なっち、りかっち、ごっちん、よっすぃー。まりっぺ姐さん加護ちゃん辻ちゃん。
圭織圭ちゃん紗耶香あやっぺ・・・・明日香。新垣さん高橋さん紺野さん小川さん。
僕は人見知りが激しい。つい昨日知り合った人を「ニィニィ」と呼ぶことなんて
できない。まず、最初は友達から。てへっ。・・・こんなシャイな俺(シャイニング
息子)をモーニング娘。達は可愛いと思ってくれないだろうか。どうだろうか。
単純すぎる私。好きですか。どうですか。
しかし2chでメンバーの名前を呼び捨てにしているやつらも、心の中では「あ゛~~
ののたんの眉毛~~~」等と心の中では絶叫しているのだろうか。だろうな。ふふ、
可愛い奴等だ。俺、お前達が大好きだ。いや、モーニング娘。よりは好きじゃないけど。
・・話はなんだったっけ。りかっちだっけ。
僕はどうもりかっちには「陰」を感じることが多くて、なにか心から好きになることが
できないでいる。キャラの部分が強すぎて、どういう人間なのかがさっぱり読めない。
加護ちゃんや辻ちゃんはともかく、他のメンバー(ごっちん以外)は何を考えている人間
なのかがなんとなくわかるような気がするのだけど、りかっちは何を考えているのか
良くわからない。ついでに言うと、実はあややも何を考えているのかよくわからない。
どういう根拠に基づいてそんな判断ができるのかというと、根拠など無い。勘だ。
そういうもんだろ人生人生。Don't think!feel!
と書いた途端にあややは何かわかるような気がしてきた。ゴメン、あやや。
なんでわかる気がしたのかと言うと、あややの笑顔は嘘くさくないからだ。
あややは今を楽しんでいる。楽しんでいるやつに悪いやつはいない。
かと言ってりかっちの笑顔が嘘くさいかというと、多少はそんな気もするが、
でも、いつも彼女は結局の所不器用な人間なのだろう・・という結論に達する。
ピ~ス以降もまだ殻は破れていないような気もする。その殻というのは、かつて
紗耶香が破った種のものでは無く、もっと人間と人間の関係そのものに関わる、
何かとても大切なもの。そんな気がする。彼女の人生に多少なりとも干渉する男
達が、優しい人たちばかりだったらいいな、と思う。
・・しかし、こう全て自分の思うままに筆を進めていていると何か自分が独善的で汚い、
妄想で汚れた基地外のように見えて何とも気分が悪い。なかなか人間は自由にはなれない。
・・なんで僕は明け方に、何度か遠くから見たことしかない女の子の人生を心配している
のだろう。眠い。寝る。
□
娘。