ブラジル!!ブラジル!!ブラジル再発CD!!
最近ほんとに欲しいものばっか再発されちゃって困ってます。
金無いし今バイトしてないんだから、出費は抑えなきゃ抑えなきゃ・・・と
思いつつふらりとショップに入り、気づくと1万円使っている・・・という
パターンを二度程繰り返し、見事所持金が3000円になりました~。
だって欲しいんだもんよ!!どの盤もいいしね~。今日買ったセルメンの
「グレイト・アライバル」も良かった。しかも「モーニング」ってタイトル
の曲があって、これまたハープシコードのイントロから入る良~い曲なんだわ。
あとトップに載せたThe quartette tres bienっていうグループもめちゃかっけー
ボサジャズだったし。一緒に買ったレニー・アンドラーヂも良かったし。
しかし思ったけど、ブラジルもの再発はやっぱレコファンで買うのが一番安い
ですな。今日は銀座の山野楽器とHMVに行ったんだけど、高けー高けー。
全く加護ちゃんには勧められない、いや、姐さんにさえ紹介をためらう価格帯。
娘。達には僕はレコファンをお薦めしますよ。特に秋葉店。
混んでないし、再発コーナーに並んだCDはどれもいいセレクトしてますよ。
安いってのもあるけど混んでないっての、これ重要ですな。ほんと疲れるよ。
ユニオンとかああいう狭い店はさ。お茶の水店(薬屋の隣の)とか行くといつ
も気が狂いそうになる。たまーにいいのあるから結局行っちゃうんだけどさ。
あ、そういえば知らぬ間にお茶の水からユニオン「ワールド」のコーナーが
無くなってましたな。寂しいよ・・・。
つーわけでそういったブラジルの再発ものを買って、店出て即CDウォークマン
にセットして爆音で再生。そんで娘。達が踊る映像とサウンドを脳内でシンクロ
させて一人で興奮して街を歩いたりしてる訳なんですがね。
で、ほんっといい曲とかに出会うとさ。街中でそのまま踊り出したくなっちゃう
んですよね。そんでさ、脳内映像の娘。達も俄然輝きだすのよ。特に(なぜか)加護ちゃんが。
脳内の娘。達は最近はスペヴィ「DANCEするのだ!」の衣装なんですけど、いや、これがほん
っっと可愛いんだよ!!!みんなに見せたいよ俺の脳内映像を!!
あの加護ちゃんの魅力的すぎるヒップラインが揺れるんだよ!
レニー・アンドラーヂ"Nao adianta"の最高のベースラインに乗って!
・・・・ふぅ・・・最高だよなぁ・・・・・うっとりしちゃうよなぁ・・・・。
ここを見てる皆さんはそういう妄想ってします?僕、ありとあらゆるファンサイト
でそういう質問してるんですけど、どこも殆ど相手にされずに終わりました。遺憾です。
だから答えて?みんな?お願い!
□
今日新橋の駅でちょっと待ち合わせしてたら、えっらい可愛い、しかも胸のでかい高校生
位の女の子が僕の前を通りかかって、僕は「ウッヒョ~可愛い~ん」と眺めてたんですが、
よく見ると、両胸の先端に突起物が?・・・・・乳首・・・!?うそおぉォ~~~ッッ!?
なんていうミラクルな出来事があったんですが。いや、あれはすごかったなあ・・・。
しかも全然派手な女の子じゃなくて、紗耶香くらいのショートで服も自然な感じで。あと
なぜかギターを持ってました。なんか音楽やってんのかなあ・・・。(予想:ジュディマリのコピー)
・・いや、ほんと真夏のミラクル光線って感じの出来事でした。
セルジオ・メンデス「グレイト・アライバル」
The quartette tres bien「Bully」ブラジルものは結構こういう思いも寄らぬ2in1があるので要注意ですね。
ジョアン・ジルベルトこれから買おうと思ってる人も注意。ワーナーから2in1とか出てるので。
あと最近ではバーデン・パウエルの「イメージズ・オン・ギター」とボサノヴァ人勢揃いのライブ盤、
「Bossa nova do Brazil」の2in1なんて発見しました。みんなもそういう情報あったら教えてね!
こことかにヨロシク!