ラジオスターの悲劇
更新サボってたんで今日の日記は長めで。長い割には内容が無いのを許して。
□
某鯖でHL中、食事のために離席した。
食べ終わったら、うとうとして眠ってしまった。
起きたらとんでもない時間が経っており、鯖にはもう僕しかいなかった。
図々しくそのままファイルを落とさせてもらいつつ、また僕は微睡んだ。
目覚めると、朝の5時だった。12時間以上寝ている計算になる。
Sさん、ほんとごめん。
・・それにしてもなんてめちゃくちゃな生活なんだ。倉庫作業なんてもう
うんざりだ。一日10時間も寝ないと身体が持たないような仕事はもういやだ。
と言うわけで、バイト終了の時期を早めてもらった。今までせっせとつけていた
「今日の稼ぎ」コーナーの意味もこれであまり意味を為さなくなるだろう。
それにしてもこれだけ働いて*万もいかないなんて、全く素晴らしい仕事である。
若い内の苦労は買ってでもしろ、とは良く言ったものだ。・・いや、僕はもう十分です。
まさにスチャダラ「給料十万円節」の世界。
そうそう。現場で「ポテンヒッツ」かけてたら、監督に消されてやんの。
「CDは禁止。これからはラジオのみ許可」とか言いやがって。やんなっちゃうな。もう。
□
・・とまあ、そういう不快でパッとしない話ばっかなんですがね。
そんな中少しでも明るい話題っつったら、僕の中ではまー、あさみですか。あさみ。
どうして彼女の魅力に俺は今まで気づかなかったのだろうって感じです。7人祭万歳!!
いやー、あの曲もいいわ~。全く気負いなく聴ける感じで。三人祭はドキドキしすぎるし、
10人祭は見ててちょっとヒヤヒヤしたりする。どっちも好きなんだけど。
レフアが訳の分からん衣装を着せられているのを除けば、7人はかなり好きです。
俺はレフア結構好きなんだあ!!悪いか!!そして大谷も!!メロンは大谷!!
大谷はきっといいコに違いない。大谷と結婚したい。いや、その前に友達になりたい。
レンタルビデオ屋でバイトしてたあの頃に戻って。そして一緒に働きたい。
僕は高校の頃からずっとそういうシチュエーションに憧れていたのだが、どういうわけか
僕に巡ってくるのは引っ越し、施工補助、倉庫整理、ビデオ屋(AVメイン)、建築現場など
、女の「お」の字が入り込む余地もないような仕事ばかりだった。気づけばそんな状態が
もう8年も。桃栗三年柿八年。
その8年という年月は僕の人生に大きく影を落とし、挙げ句「大谷と一緒にバイトしたい症
候群」という奇病をもたらした。なんつーか、この、バイト中に軽めのジャズ・ヴォーカル
とかかけて「この曲好きー」とか言われちゃう感じ?(スチャダラ)
大谷はきっとブロッサム・ディアリーが好きだよ。俺にはわかるんだ。
・・・等と妄想の裏に諦念が見え隠れするような日記を書きつつ、そのバックグラウンドに
はさかもとさんに教えてもらったジェリーフィッシュ(!)という女の子グループの曲がかか
ってます。非常に心地良いです。ああ、今日もこれからろくでもない作業が始まるのか・・・。
□
某鯖でHL中、食事のために離席した。
食べ終わったら、うとうとして眠ってしまった。
起きたらとんでもない時間が経っており、鯖にはもう僕しかいなかった。
図々しくそのままファイルを落とさせてもらいつつ、また僕は微睡んだ。
目覚めると、朝の5時だった。12時間以上寝ている計算になる。
Sさん、ほんとごめん。
・・それにしてもなんてめちゃくちゃな生活なんだ。倉庫作業なんてもう
うんざりだ。一日10時間も寝ないと身体が持たないような仕事はもういやだ。
と言うわけで、バイト終了の時期を早めてもらった。今までせっせとつけていた
「今日の稼ぎ」コーナーの意味もこれであまり意味を為さなくなるだろう。
それにしてもこれだけ働いて*万もいかないなんて、全く素晴らしい仕事である。
若い内の苦労は買ってでもしろ、とは良く言ったものだ。・・いや、僕はもう十分です。
まさにスチャダラ「給料十万円節」の世界。
そうそう。現場で「ポテンヒッツ」かけてたら、監督に消されてやんの。
「CDは禁止。これからはラジオのみ許可」とか言いやがって。やんなっちゃうな。もう。
□
・・とまあ、そういう不快でパッとしない話ばっかなんですがね。
そんな中少しでも明るい話題っつったら、僕の中ではまー、あさみですか。あさみ。
どうして彼女の魅力に俺は今まで気づかなかったのだろうって感じです。7人祭万歳!!
いやー、あの曲もいいわ~。全く気負いなく聴ける感じで。三人祭はドキドキしすぎるし、
10人祭は見ててちょっとヒヤヒヤしたりする。どっちも好きなんだけど。
レフアが訳の分からん衣装を着せられているのを除けば、7人はかなり好きです。
俺はレフア結構好きなんだあ!!悪いか!!そして大谷も!!メロンは大谷!!
大谷はきっといいコに違いない。大谷と結婚したい。いや、その前に友達になりたい。
レンタルビデオ屋でバイトしてたあの頃に戻って。そして一緒に働きたい。
僕は高校の頃からずっとそういうシチュエーションに憧れていたのだが、どういうわけか
僕に巡ってくるのは引っ越し、施工補助、倉庫整理、ビデオ屋(AVメイン)、建築現場など
、女の「お」の字が入り込む余地もないような仕事ばかりだった。気づけばそんな状態が
もう8年も。桃栗三年柿八年。
その8年という年月は僕の人生に大きく影を落とし、挙げ句「大谷と一緒にバイトしたい症
候群」という奇病をもたらした。なんつーか、この、バイト中に軽めのジャズ・ヴォーカル
とかかけて「この曲好きー」とか言われちゃう感じ?(スチャダラ)
大谷はきっとブロッサム・ディアリーが好きだよ。俺にはわかるんだ。
・・・等と妄想の裏に諦念が見え隠れするような日記を書きつつ、そのバックグラウンドに
はさかもとさんに教えてもらったジェリーフィッシュ(!)という女の子グループの曲がかか
ってます。非常に心地良いです。ああ、今日もこれからろくでもない作業が始まるのか・・・。