雄叫びボーイイベント。
初めて聴いた時は覚せい剤でも打たないとノれねえよ!とか思ってたけど、何時の間にやらこんな最高バカな
曲はねえなと思って踊るようになった。ハロプロでは良くあること。そしていつの間にかその曲が自分の中で
最高になる。
誕生日だからか、一回目の梨沙子のヴォーカルはやたらドライブしてて最高だった。
イベントが終わって会場から出てぶひょさんと話して思ったけどイベ内容自体は確かにお通夜。メンバーもヲタ
もテンション低い。CDイベというものの限界はお互い感じているのだろう。毎回同じようなことをやって、同
じような中速~高速握手をして、終わる。ヲタとアイドルのルーティン・ワーク。
そんな醒めた空気の中で、自分の何もかも、ウィークポイントさえもネタにして場を盛りあげようとする人が
いる。それはそう。桃子以外に有り得なくて。
ババア湿布を貼ってるネタはメンバーからの暴露だとしても、桃子自身の口からパパがスーツ着てイベ見に来
てるとか、そんなことまで出るとは思わなかった。自らを削る桃子。笑う世界。誰かの胸の痛み。
□
僕はそんな桃子のことが抱きしめたい位大好きなんだけど、色々と嫌われてしまったみたいで悲しい。
自分が好意を抱いている女の子からダイレクトに「嫌いだ」という信号を送られるのはとても悲しい。
僕はそんなに桃子に対して酷いことをしたのだろうか?握手会の時、確かに他のメンバーと話すことが多くて、
桃子と話すことは少ないけれど、あんな対応をされなくてはいけないことをしてしまったのだろうか。
気にしないようにはしていたけれど、名古屋の時に続いて二度目なのでさすがに打ちのめされる。もうしばらく
何も話さない方がいいのかな…。
□
でも、それでもなぜか絶望したという感じはない。それは、他のメンバーのカバーが大きすぎるからかも
知れない。凹みかけた時に話しかけてくれた茉麻(茉麻、俺キッズで一番最初に好きになったのって茉麻だった
んだよ)。俺のくだらない質問に一生懸命答えようとしてくれた雅ちゃん。
そして、いつも本当に、本当に優しい梨沙子…。
"dog"も言えないのに美大志望の梨沙子。
僕が今日梨沙子に贈ろうと思った曲はNRBQの"Always Safety First"なんだ。
素朴で、素直で、優しくて、梨沙子にぴったりの音楽だと思うんだ。
こんな音楽みたいに、全てがうまく行けばいいのにね。
テーマ : Berryz工房
ジャンル : アイドル・芸能
タグ : Berryz工房